ミナミ夫婦の北海道自転車旅行2

アシスト自転車で還暦前後の夫婦が北海道旅行

7月29日 函館滞在! 五稜郭公園

8時前、ホテルの朝食に行くと、外が小雨だと気付きました。晴れだっのは、昨日だけでした。雨の中、今日は、どうしょうか?

f:id:minami0375:20190729115128j:image

直ぐ近くの、五稜郭タワーに来ました。タワーエレベーター代900円、見学ツアー代200円 良心的な値段、妻と何時もツアー参加の時に比べるのは、札幌の有名チョコレートの観光施設。あすこと比べたら、どこも良心的に見える。それだけ、札幌の施設が、どれだけ悪い方に印象深かった事か!

五稜郭タワーを下から。

f:id:minami0375:20190729095512j:image

タワー内の土方歳三の像  顔が、逆光で見えないけど、今で言う、イケメン。
f:id:minami0375:20190729095509j:image

展望台から五稜郭

f:id:minami0375:20190729112258j:image

港に豪華客船が就航してました。ダイヤモンド.プリンセス号でした。全長が、290mだそうです。

f:id:minami0375:20190729112452j:image

2階のアイス屋さん

f:id:minami0375:20190729112557j:image

私のお気に入りのお店。去年の旅行で、一番美味しいと思ったお店。函館に着いた日に食べました。次の日の朝に地震でした。だから、去年は、五稜郭タワーだけが、函館の思い出です。ダブルで480円、

普段は、シングルしか頼まない。

右は、私ので、右、とうもろこし、左、かぼちゃ。左は、妻ので、右は、ハスカップ、左は、キャラメルでした。
f:id:minami0375:20190729112600j:image

1階で、でんすけすいかを売っていました。

聞いた事は有るが、食べた事は無い。でも、高い。

f:id:minami0375:20190729113953j:image

カットすいかを買ってみた。美味しい。確かに、スイカ。でも、1000円のスイカと味の違いが分からない、メロンにしとけば!と少し後悔。
f:id:minami0375:20190729113949j:image

イカを食べながら、ブログ更新、妻は、嬉しそうに、お土産探索。どこに行っても、最後は、お土産見物。自転車なので、大きな物、重い物は、買えないのに、見るだけで、楽しそう。さっきも、絵はがき買って、子供に送ってました。

昼食は、タワーの前の、憧れのラッキーピエロです。f:id:minami0375:20190729122431j:image

去年のリベンジです。その間、NHKの番組、72時間のラッキーピエロの回を見ながら、想いを募らせていました。頼んだメニューは、NO.1セット 680円

チャイニーズチキンバーガーとウーロン茶と、ポテトのセット。大変な混みようで、席に着いても、30分は、待ちます。

時間が有ったので、求人募集を見てたら、年齢が、15歳から75歳まで、現に、私より年上の方が働いていました。

やっと商品が来ました。味は、ハンバーガーですから、こんなもんでしょ。美味しいです。でも、思い入れも大きかったから。評価は、別の物を食べてから、しかし、妻が行ってくれるか?あの雑踏が嫌いみたい。妻の評価は低いと思います。

f:id:minami0375:20190729132718j:image

お土産も、独特な陳列f:id:minami0375:20190729132725j:image

商品の色使いも独特。
f:id:minami0375:20190729132721j:image

五稜郭の中に有る函館奉行所です。

f:id:minami0375:20190729135444j:image

今日は、開館記念日です。丁度、民謡を上演してました。妻が好きなので、最後まで見てました。
f:id:minami0375:20190729135447j:image

五稜郭公園からホテルに帰る途中、自転車のギアの調子が悪いので自転車屋さんを探して、見てもらいました。ハンドル側の部品が悪いみたいで、勿論、部品なんか有りません。東京に帰ってから部品を取り寄せて修理です。旅行は、騙し騙し使って行きます。

ホテルからのタクシー送迎でベイエリアに来ました。

赤レンガ倉庫群に来ています。今日のお風呂のホテルの隣が、レンガ倉庫群です。お風呂に入る前に回りを散策。

f:id:minami0375:20190729171112j:image
f:id:minami0375:20190729171116j:image

函館ビヤホールに入り、ビールで乾杯!
f:id:minami0375:20190729171108j:image

f:id:minami0375:20190730050007j:image

妻が自分のブログに、写真が投稿出来ないみたいで、テンションが下がり気味。ビールを飲んで、テンションを上げてます。

今、19時半、ホテルのお風呂の休暇室から函館山を見ています。丁度、山頂だけが雲がかかっている状態です。夜景が見えるか微妙です。でも、函館観光の目玉です。ホテルからも、ツアー客が出かけて行きました。

ホテルに帰り、(今日も宿泊は、ドーミーイン宿泊代は、6562円 二人分です、送迎のタクシー代2500円、提携のホテルのタオル付きお風呂代込みです、ちなみに、日帰り温泉としてなら、幾ら出すか、妻と話すと2000円の価値は有ると意見が一致 、お風呂だけで宿泊代と同じ)

今日は、ドーミーイン名物の無料夜鳴きそばを食べました。f:id:minami0375:20190729215530j:image

どこのドーミーインでもやってます。